


2025年3月23日(日)赤ちゃんペイント資格認定講座が【東京会場】にて開催されました。
講師は下原由加先生。
今回は、助産師をしている方。元々マタニティペイントに興味があり、いつかやりたいと思っていたとのこと。インターネットでマタニティペイントを調べている中で、ベビーペイントのことを知り、今後、マタニティペイントの施術をさせてもらった方の赤ちゃんにもペイントをできたらいいなと思い受講されました。
講座終了後生徒さんからは「最初は難しいなと思いましたが丁寧に教えてくださりありがたかったです!!自分でも練習してみます!」「とても楽しく学ばせていただきました。マンツーマンで指導していただき、私のペースに合わせて教えてくださったのでわからないところも質問しやすかったです。自分でペイントしたベビー人形に服を着せて、写真の撮り方も教えていただき、始める前よりもさらに魅力を感じることのできる講座にでした。先生もとても柔らかい雰囲気でお話ししてくださり楽しい時間になりました。本当にありがとうございました!!練習頑張ります。」と感想をいただきました。
生徒さんのこれからの活躍をずっと応援しています。
当講座の最大の特徴は
- 医師と助産師の指導・監修
- 赤ちゃんに接する際の安全面や衛生面、ウィルス対策など、赤ちゃんの身体に負担がかからない正しい赤ちゃんペイントの知識と技術を学ぶことができる
- 20年以上の実績に基づく安全なペインティングについての知識と技術をしっかり学べて資格取得もできる
- 赤ちゃんに使える絵の具や材料の選び方を学べる
- プロカメラマン監修のベビーフォトのテクニックやポイントを学べる
など、子育て経験のない方でも安心して赤ちゃんペイントのお仕事ができるようになります。
また受講後は担当講師が生徒さんからの様
当会「赤ちゃんペイント資格」の特典
- 思わぬ事故などが起きた場合でも安心のアーティスト保険が適用されるJFAサポートシップに登録する事が出来ます。
- JFAクラブメンバーへの登録ができます。メンバーには協会に依頼があったベビー関連イベントでのお仕事など、様々な情報を随時提供します。
- JFAクラブメンバーへ登録すると協会公式オンラインショップで赤ちゃんペイント教材や関連商品の購入割引が受けられます。
- 赤ちゃんペイントとマタニティペイントのポータルサイト「マタニティペイントドットコム」に無料で自分のページを掲載出来ます。
★講座の受講後どうされているか、また講座受講のきっかけや講座の感想などをお聞かせいただきました!講座の受講を検討中の方は是非参考になさってください♪ 資格取得者の声はこちらから》
▼赤ちゃんペイントのアーティスト情報はInstagram 【マタニティペイントドットコム】から♪
▼フェイス&ボディペインティングの描き方動画満載!Youtube 日本フェイスペイント協会【公式】アカウントはこちら
▼赤ちゃんペイントの専用絵の具や道具を見るならInstagram 【オンラインショップ】 へ!
★当会では受講者のご希望の日程に合わせて講座を開講しています。そのほか全国各地での開講、出張講座、オンライン講座も行っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。お問合せフォームはこちらから。
※当ウェブサイトに掲載しているデザインは全てJFA日本フェイスペイント協会の著作物です。 個人的、家庭内、もしくはこれに準ずる範囲内で 使用する目的以外に、無断で使用することは法律で禁じられていますので、ご注意ください。