NPO法人日本フェイスペイント協会は第12回通常総会を平成29年5月24日(水)、かながわ県民活動サポートセンターにて開催いたしました。
総会ではオリンピック・パラリンピックに向けた活動や、【JFAサポートシップ】の拡充など、様々な活動や事業等の活動報告があり、また新年度の事業計画が発表されました。 議案は満場一致で可決、承認されました。
【深井仁美代表理事の挨拶】いつも当会の活動にご協力ご支援いただき、ありがとうございます。本年度、当会の技能検定制度は記念すべき創設10年目を迎え、資格取得者は3000名を超えております。これも、ひとえに役員および会員の皆様のご理解とご協力の賜物と感謝申し上げます。2019年にはラグビーW杯が、2020年には東京オリンピック・パラリンピックの開催など、ますますフェイス&ボディペインティングの需要が高まっていくと思われる中、フェイス&ボディペインティング業界が成長していくためには、安心安全のフェイスペインティング商材や正しい技術の普及が不可欠だと考えております。役員をはじめ、会員の皆様方には積極的に活動をしていただき、ご協力をお願いしたいと思います。
- 事業報告書は 内閣府NPO法人ポータルサイト からご覧いただけます。